kurumi1020mima’s blog

50代バツイチ女のひとりごと。

お米を洗剤で

 

皆さん、こんにちは。

 

昔働いていた会社の、若い女の子の話です。

 

彼氏と同棲することになったそうです(•ө•)♡

 

実家にいた時は、家事全般はお母さんが全部やっていてくれたそうです。

 

彼女は、一切料理を作った事がない、、、

 

ある昼休みのとき

 

若い女の子【お米を研ぐ時の、泡ってなかなかなくなりませんよね! いつまで流せばいいんですか?】

 

【えっ? 泡ってでる?】

 

他の子と、顔を見合わせる。

 

同僚【いやぁ、、、水は白くなるけど、泡は立たないけどな、、、】

 

若い女の子【え〜、そうなんですか? 私いつも泡が出ますよ。お米の種類によってかなぁ、、、】

 

同僚【ちなみに、お米って何てやつ?】

 

若い女の子【秋田こまちです。】

 

同僚【うちも、秋田こまちの時あったけど泡なんて立たなかったよ】

 

、、、

 

みんなで、考える、、、

 

一人がある事を思い出した( ゚д゚)ハッ!

 

その子【もしかしてだけどさ、、お米を洗剤で洗ったりしてる?】

 

なんだって!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

若い女の子【はい、そうですよ!】

 

そうなんかーい! Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

同僚【何かの記事で、最近の若い子はお米の研ぎ方を知らなくて、洗剤で洗うて読んだ事があったの!】

 

マジか! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

洗剤で洗って炊いたご飯、、、

 

不味そうだし、体にも悪そうな、、、(゚A゚;)ゴクリ

 

その後、正しいお米の研ぎ方を教えてあげたことは言うまでのありません(*°∀°)=3

 

皆さんは、お米を洗剤で洗ったりなんかしてないですよね?ʕº̫͡ºʔ